福岡と広島の往復が4000円で可能な事を知りました。1日に9~10往復の高速バスです。夜行便もあります。
平成21年11月23日(月)までの予約・購入で、平成21年11月30日(月)までの乗車。期間限定&枚数制限がありますが凄いですね。早く気付いていれば・・・
私の用事がある日にちは既に満席だそうですが、通常運賃でなら利用可能なそうです。
福岡と広島の往復が4000円で可能な事を知りました。1日に9~10往復の高速バスです。夜行便もあります。
平成21年11月23日(月)までの予約・購入で、平成21年11月30日(月)までの乗車。期間限定&枚数制限がありますが凄いですね。早く気付いていれば・・・
私の用事がある日にちは既に満席だそうですが、通常運賃でなら利用可能なそうです。
10月17日土曜日 18:00~21:00 博多燈明ウォッチング2009が開催されます。
開催場所は「御供所」「冷泉」「奈良屋」「大浜」地区あたりの博多部一帯。
上の動画は2008年の博多燈明ウォッチングのようです。
博多燈明ウォッチングは今年で15回目だそうです。
キャナルシティ博多の電飾がハロウィンに成っていました。
キャナルシティ博多サンプラザステージでは季節ごとの電飾やイベントが楽しめる訳ですが、ハロウィンのイベントも幾つかあるようです。
時々、サンプラザステージには「え?」って感じの有名人が現れる事がありますが、またまた豪華なイベントが企画されているようです。
「福岡⇔平戸」が年会費3000円で直行バス1年間乗り放題という新聞広告を見付けました。
バスは1日2往復
①平戸(07:30)→福岡(10:00)
②福岡(10:30)→平戸(13:00)
③平戸(13:30)→福岡(16:00)
④福岡(16:30)→平戸(19:00)
上記が時刻表で完全予約制です。
年に1度以上で元を取りそうな価格設定。
即、申し込もうと思ったのですが、福岡から日帰りでは使えませんね~
と言う事で現在検討中です。取りあえず私はまだ申し込みはしていません。しかし、平戸で宿泊するなら損は無いですね。1000円高速も良いけど、ビールを飲みながらのバス旅行もたまには良いです。
平戸は海鮮料理が美味しいらしいので、格安ホテルにでも宿泊する事にして、年に2回ぐらい行けると良いな~
「ホテル東急ビズフォート博多」が博多駅近くにオープンしました。博多駅博多口から徒歩約2分。博多駅のバスセンターからも徒歩約2分、福岡空港から車で約5分、福岡都市高速〈博多駅東出口〉より約1分のビジネスにも観光にも便利なホテルです。
客室にはインターネット接続用LANポート設置・無線LANサービスも全室対応。加湿器やズボンプロセンサーも完備。フロントロビーやラウンジにも無線LANサービス・インターネットパソコンが設置(無料)されています。
ホテル周辺やホテルの口コミは