伊都郷土美術館は前原市出身の彫刻家・原田新八郎氏の作品を常設展示する美術館。原田新八郎氏は大正5年(1916)生まれ、日展審査員や福岡学芸大教授を務めた。収蔵品は、第12回日展特選「働く人」や、第13回日展再特選の「漁婦」、第13回日展菊華賞「漁婦」など約70点で、30代後半から晩年までの作品を一度に観賞できる。
伊都郷土美術館 糸島市前原東2丁目2番8号(伊都文化会館隣)
周辺スポット
二見ヶ浦 | 芥屋大門 | 白糸の滝 | 雷山 | 雷山千如寺大悲王院 | 姉子の浜(鳴き砂) | 加茂ゆらりんこ橋
周辺ホテル
糸島市ホテル・宿 | 前原ホテル
福岡のスポット
観光地 | 歴史探索 | 神社
美術品販売
トップアート
- 2016年1月24日 天候 雪で交通網が麻痺。明日の出社の為にホテルに泊まる?